- 前職から転職したキッカケ
- 大学卒業後は医薬品メーカーで勤務をしていましたが、いろいろなプロジェククトに携わるためCSO業界を希望しました。その中でも働き方に変化を与えることが可能だと感じた、エムスリーマーケティングに入社を決意しました。
- 従来型のMRに比べて医師とのコミュニケーションの変化は?
- インターネット上でのディテールを活用する点が一つ上げられます。従来型のMRでは20~30人の医師をターゲットにしていますが、MMであると1,000人規模の医師に対しアプローチをかけることが当たり前になってきます。
- メディカルマーケターだからこそ身につくスキル
- 次々と仕事がきますので時間とコストについての知識が自然と身につきます。
- 実際に働いて感じるエムスリーマーケティングの魅力
- より多くの医師や患者様のニーズを叶えることができることに魅力を感じています。

- どんな会社ですか?
- 医療業界のメタモルフォシス。これだけ医薬品メーカー、医師、患者様のニーズにこたえられる会社はないと思っています。
- どんな社員が多いですか?
- いろいろなバックグラウンドを持った方が多いです。様々な視点を持っている方と出会えるので、刺激をもらうことができます。
- 目指している将来像
- 多くのプロジェクトを経験し、ゆくゆくは製薬業界にメディカルマーケターとしての活動内容を広めたいです。
- これから入社する人に一言
- これまでのMR業界に違和感を感じている方は、ぜひ一緒に働きましょう。


転職者の声「現場の社員インタビュー」
-
「IT×ヘルスケア」で
社会に貢献したい -
日本の医療を変えていける
会社だと本気で思っています -
MRのマーケット価値を
上げるための新しい挑戦
採用に関してご不明点がございましたら、お問い合わせください。